sora0812のブログ

長女小学5年生、長男小学2年生(ADHD、ASD診断済み)、次男3歳(食物アレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎、川崎病経験あり)次女0歳

長男について


長男はADHDなんじゃないかって疑い始めたのは去年でした。
幼稚園の頃は確かに自分で準備出来なかったけど、幼稚園なら皆そうだよね。
って思っていたし、家の中でも5分座ってる事すら難しかったけど、
その時期の子供なら黙って座っていなくても当たり前な部分もあるだろうし、
そのことで言われた事もないから考えすぎだって自分に言い聞かせていました。


幼稚園を卒園し小学校に入学し、最初の頃は出来なくて当たり前。
最初は...。
長女が入学した年も、最初は時間が掛かって準備を手伝ったり
していたけど2学期になると自分で準備出来るようになっていました。


だから、きっと出来る!って思っていた。
だけど、準備をするどころか無くしものが激しい!( ;∀;)
学校に行く時には、カバンに入っているのに帰ってくると無くなってる...。


例えば、筆箱。えんぴつ5本、赤青えんぴつ、定規、ネームペン、消しゴム。
毎日使っている物なら覚えているはずなんだけど、毎日なにかしら無くして来て、
全部揃っているのが珍しい位。
酷い時は、筆箱ごと置いて来たり派手に壊して来たりしてる。


物を大事にする事も出来なくて鍵盤ハーモニカのホースを1年で2回壊して来て、
売ってる所必死に探しまくった時もありました。
スニーカーも、なぜか穴が開いたりするから1年に何回も新しくしないといけなかった。
靴下も片方よく無くすから、毎朝「靴下履いた??」って聞いてバトルになることが多い。酷い時は、両足違う靴下を履いていきます。


5歳になる年に次男が生まれたのもあり、幼稚園で癇癪おこしたり
お友達に危害加えてしまったりがあった時は連絡帳に「満たされていないのではないのかな...と感じます」「本人と向き合って下さい」「愛情を求めていると思います」だとか書かれて来ることが多くて...そうなのかなぁ...。って悩んだりもしたし、「虐待」を疑われた時もありました。
癇癪を起してしまうと1時間大声で泣き叫ぶとかが当たり前で、そりゃ周りに聞こえていただろうし疑われても仕方なかったのかもしれません。



去年あまりにも酷いよな...って調べ始めて出てきたのがADHDだった。
妊娠していたのもあり、今年1年様子見て来年病院で見てもてもらおうって
話になりました。


今年の3月末に次男が川崎病になり、約2週間入院になった。
退院した時に車の中に大量に惣菜コーナーの輪ゴムや、アイスのスプーンがあって驚きました。
収集癖もあるから、よく部屋も足の踏み場がなくなるほど汚くなります。


小学2年生になり、担任の先生が変わりました。
産休に入っていて家にいたのもあり、よく学校から電話が来ました。
夏休みに面談をした時に、初めて知ったんだけど...。
「最近、授業中に座っていることが難しくて別の教室に移動して
授業受けさせてるんです」って言われて、ADHDを疑っていて
病院連れて行こうか悩んでる所なんですと伝えたら、
行くなら早めの方がいい。分かれば、こっちでも対応出来るし!
と言って貰えて、病院に連絡し予約を取りました。


8月14日に知能検査をうけに行って、9月19日に初めての面談が
あって検査結果も聞かされるけど、どうなんだろうか...。